ご案内(あさひの家を利用するには)
あさひの家(生活訓練)を利用できる方は…
*心の病(統合失調症、うつ病、パニック障害、ひきこもりなど)を抱えた
*20歳~50歳くらいまでの女性の方で、
*病院・クリニック(精神科、心療内科)に通っている方、
*目標を持って、自分の意思で通いたいと希望する方 ・・となります。
上記に該当する方で、あさひの家を利用したい方は、あさひの家までご連絡ください。
ご利用の前に一度あさひの家に来て頂いて、面談を行っています。
実際にあさひの家の様子や、雰囲気を確かめてくださいね^^
※正式にあさひの家を利用する際には、
お住まいの市町村の役所(障がい福祉課)にて
手続きが必要です。
手続きに関してわからないことがあれば、スタッフ(生活支援員)がサポート致します。
調子のいい日外に出る練習がしたい
仕事復帰する前に生活リズムを整えたい
同じ悩みを持った仲間と話がしたい
誰かと話したい
家と病院のほかに行く場所がほしい
気分転換したい
楽しいことがしたい
夢を叶えたい
自分を変えたいのにどうしたらいいかわからない
やってみたいことががあるのでサポートしてほしい
今の状況から一歩踏み出したい!!
あさひの家はそんな女性のために立ち上げました
あさひの家では前に踏み出そうとする貴女を全力でサポートします
私たちと一緒に、毎日の生活を楽しむ事から始めましょう
*開所日*
∟月曜日から金曜日のam9:00~pm4:00
*利用料*
∟無料(昼食付)
手続きが必要となります。また、所得により料金が発生する場合があります。
*送迎あり*
∟あさひの家(うるま市昆布)より片道30分圏内まで
*定 員*
∟10名(女性の方)
*利用期限*
∟2年(原則)
*活動プログラム*
クッキング(料理・パン・お菓子)、
メイク会、手芸、書道、ガーデニング、ストレッチ、
所外活動(ショッピング、ウォーキング、ドライブ、ピクニック)
クリーンDAY、アロマ講座、カラオケ会、誕生会、…
利用する方々の希望するプログラムを作成・調整しています(*^_^*)
「私も利用できるの?」
「どんなことをするの?」
「とりあえず話だけ聞きに行きたいんだけど…」
「手続きはどうしたらいいの?」
「通いたいときだけ通ってもいいの?」などなど…
~~~見学・手続き・送迎・その他~~~
何でも相談ください
よく頂く質問をまとめました→ Q&A よくある質問 ←クリック
あさひの家
098-989-6606
うるま市昆布1264-3(2F)
asahinoie375@yahoo.co.jp
関連記事